2019年4月14日
 サイクルピクニック 100㎞参加レポート

 

リベルタスクラブはスピードの遅い人や

体力に自信の無い人向けのゆるいクラブです。

 

なので、

「ケイデンス120rpm!3分間インターバル!」

「わかりました~!うりゃ~!!」なんて

根性系かつ、体育会系な事は

基本的に行いません。

 

今回は、宇都宮スポーツマネージメントさま主催の

サイクルピクニックに参加です。

 

ピクニックと言うだけあって、休憩場所(エイドステーション)は

とっても充実しています。

地元の特産品や、美味しいもので、

参加者をもてなしてくれます。

これがサイクルピクニックの魅力なのです!

 

体力勝負を避けたいリベクラとしては

まさにうってつけのイベントです。

 


 

●コースと参加者のご紹介

サイクルピクニックは、

4つのコースが設定されています。

 

それぞれのコースごとに出走するので

まとまりのないリベクラは、バラバラになりました。

 

15㎞コース (リベクラ参加者なし)

65㎞コース 布矢さんご夫妻、青山さん、町田さん、武藤さん親子、小幡さん

80㎞コース 

100㎞コース 阿部さん、石田さん、鈴木さん、川又さん、中村さん、

      藤澤さん、松本さん、田崎さん、撮影係@大出

 

たぶん、こんな感じだと思います。

他にも、ボランティアスタッフで福野さんが参加しています。

 

同時開催のブルベ400kmに

石田さん、佐藤さん、森本さん、長谷川さん、秋山さん、田崎さん

平野さん、菊地さん、山本さんがエントリーしてます。

石田さんと田崎さんはダブルエントリーなので

400㎞+100kmで、合計500kmを走ります。

 

マジですか、、?


 

4月14日(日曜日)

天気:くもり のち はれ (のち 雨)

4月にしては寒かったので、

15℃ジャージと10℃タイツで参加しました。

 

午前7:00。

スタート地点ゲート前で、記念撮影しました。

 

 

左側にちょこっといるのがリベルタスクラブで、

中央の黒い大集団が大橋スタッフとレッドパンチャーで、

右側の黒に黄色ラインジャージがボランティアのFM730のみなさんです。

 

開会式が7時30分からなので、

その間はイベント協賛ブースを見物しました。

 

ケミカルブランド Wako'sさんでは、無料洗車を開催。

4名のスタッフが手早く作業してました。

予約制なので、洗車して欲しい方は早めに並びましょう。

 

大会受付テントにて、

自転車検査証を提出すると、抽選が出来ます。

運の良い方は、Wako'sの非売品クリーム(?)とか

那須ブラーゼンソックスとか当たります。

 

 

ちなみに大出は「スカ」。

 

ポケットティッシュと永谷園のお茶漬け試供品1個を

ありがたくいただきました。

 

大出は会場まで自走で来ているので、

背負ってきた荷物を受付に預けて

スタート地点へ場所取りに行きます。

 

スタートの順番は、自転車を並べた順なのです。

約30人づつのグループを1分間隔でスタートさせるので

100㎞コースは定員600名だから

スタート時刻最初と最後では、20分くらい差が出ます。

手際のよいレッドパンチャーの方々は、かなり前の方に並びましたが

大出たちは中間ぐらいです。 

7時30分になって、開会式が始まりました。

市長や議員さんの挨拶を終えて

今日のゲストライダー紹介に。

 

宇都宮ブリッツエン、那須ブラーゼン、ライブガーデンの

プロ選手たちと

弱虫ペダル原作者の渡辺先生が

メインステージに登場しました。

 

今日走るコースごとに、手を上げてご挨拶です。

 

なごやかな開会式が終わると、すぐに出走時刻です。

100㎞コースからスタートなので

もたもたしないでスタート地点へ戻ります。

  

今日、一緒に走るメンバーをご紹介。

左から、藤澤さん、川又さん、阿部さん、鈴木さんです。

いつになく仲間内の参加者少ないなぁ。

他のコースで参加される方もいるので

今回は分散したみたいですね。

 

ガーミンのログを見ると、

スタート時刻は8時9分でした。

 

30名くらいの集団の先頭を走ります。

なぜかこのグループには、

伴走してくれるガイドライダーが付きませんでした。

 

まぁ、地元ゆえ、コースはよく解っているので

ガイドライダー代わりに先頭を牽いてた感じです。

 

篠井地区周辺。

ゆるやかな登り下りが続きます。

信号もほとんど無いので練習に最適だけど、

今日はピクニックなので、ペースを控えます。

 

和田地区T字路にて。

右折待ちが長かった、、。

振り返れば、大渋滞してました。 

左折して道の駅しおやへ行くのですが、

去年とルートが少し変わってました。

今年のルートは、解りやすくて良かったです。

 

見晴らしの良い場所で、記念撮影。

実際には背景に、男体山がくっきり見えていたのですが、、。

写真だとボケてしまうのが残念です。

 

第1エイドステーション

「道の駅しおや」

 

ここでは、

●トマト

●ゆずきんとん饅頭 (他にもミニたい焼きなど選択あり)

●鮎おにぎり (おかか、梅などもあり)

を、いただきました。

 

これが絶品だった鮎おにぎり!

「え?そんなの無かったけど、、。」

 

好きな補給食をいただけるのは、先行スタート100kmの特権です。

 

後から到着する80㎞コース、65kmコースでは

人気メニューが無くなってしまうのです。

 

ゆずきんとん饅頭も美味しかった。

まだそんなに走っていないので

過補給になりそう。

 

道の駅しおやからは、

まだ作付けの始まっていない田園地帯を

農道サイクリングします。

 

ピクニックなんだから、のんびり景色を楽しむ走りで!

信号も無く、風もおだやかで

周囲の田園風景になごみます。

 

梵天エイドステーションに到着。

 

まだ、そんなに走っていないから疲れていないけど、

お楽しみの補給休憩タイムです。

ここでは

●摘みたてイチゴ

●カット・パイナップル

●稲荷ずし

●ちょい豆腐

を、いただきました。

 

ちょい豆腐は小さめの充填豆腐で、

付属のタレをそのままかけていただきます。

タンパク質補給です。

 

川又さんは、ここから友人と走るので

別行動になります。

このあとも頑張って下さい!

 

他のメンバー4名は、先に梵天エイドを出発しました。

が、

すぐ信号にかかって停止、、。

 

この信号の待ち時間が長かった、、。

振り返ったら、すごい人数の信号待ちになってました。

梵天エイドから次の田原エイドまでの農道は

リベルタス朝練で使っている

通称「北コース」の一部を通ります。

 

ちょっと向かい風が強くなってきた、、。

へばりはじめた大出をかばうかのように

鈴木さんが先頭交代してくれました。

 

でもね、まだ大丈夫だから。

少しだけ交代してもらって、

また大出が先頭を牽きました。

速度は控えめ、まったりペースです。

 

あくまでもピクニックですから!

ホンネを言うと

今夜23時から、ツール・ド・watopia第2ステージに参加するので

あまり脚を使いたくない、、。 

 

田原エイドステーションに到着。

 

ここでも手厚い補給のおもてなしを受けました。

●水餃子

●トマト

●パン

●コーヒー

ごちそうさまでした!!

 

トマトの補給にいた

フレッシュメイトさんと記念撮影!

ありがとうございます。

トマト補給して元気になりました。

 

田原エイドを出発し、

今度は西へ向かいます。

またも朝練の北コースと重なり、

サンヒルズCCの丘越えに入ります。

 

コース立哨スタッフさんが

ミニオン姿でお出迎え。 

 

さきほど通過した交差点の立哨スタッフさんも

ドラえもんの格好していたり、

他にもピカチュウの恰好した立哨スタッフさんがいたり、

田原エイドステーションにも

ミニオンのボランティアスタッフさんがいました。

 

このイベントを楽しんでいるのは

参加者だけじゃなくて

スタッフさんも

楽しんでお手伝いしています。

とても、雰囲気の良い大会です。

 

 

ミニオンさんの愛車は、リカンベントみたいですね。

 

またも、田んぼと畑の景色の中を

まったりサイクリング。

 

宇都宮どうぶつえんの観覧車が見える、、。

最近は行ってないな~、と

普段は全然気にならない風景なのですが

こういう時だけ、再認識のスイッチが入ります。

 

足きりポイントでもある

大会会場ろまんちっく村の前を

11時30分に通過しました。

 

100㎞と80kmの参加者は

ここ65㎞地点を午後2時までに通過しないと、

65㎞コースにて終了となります。 

 

ここで、赤い悪魔さんと合流しました。

 

 

以前のサイクルピクニックでもお見掛けしましたが、

この赤い悪魔さんは今回もままちゃり(変速ギア無し)です。

 

ままちゃりなのにロードと互角に走れるって、

一体、、、何者?

ホンモノ悪魔か?

 

参加者ゼッケン付けていないし、、?

スタッフなのか、参加者なのか?

それすらよく解らないけど、速いです。

 

大谷エイドステーションに到着。

 

 

悪魔さんとは行き別れて、大谷エイドで補給。

ここでは

田下お囃子会の演奏を見つつ

●朝摘みイチゴ

●お菓子(チョコ)

●冷やしトマト茶漬け

永谷園のお茶漬け!

冷たいお茶漬けに、冷やしたトマトをトッピング!

これ、美味しいです。

平和観音と記念撮影。

平和観音なみにビッグな3人、、、。

 

80㎞コースはここで引き返しとなりますが、

100㎞コースはこの先の激坂区域へ進むことになります。

 

 

のどかな大谷地区を抜け、

森林公園へ向かいます。

 

まず最初の登りは

かつてジャパンカップで使われていた、

鶴カントリークラブの登り。

距離こそ短いけど、勾配はきついです。

 

そのすぐ次に、古賀志林道の登り。

距離も勾配もそこそこあります。

 

山頂近くまで登ると、

スタッフさんなのか、ギャラリーなのか、

沿道で激しく応援をしてくれる、、、。

 

がんばれ、あとちょっとだ、と。

 

じゃあ期待に応えなくちゃ、と

ちょっと無理してダンシングしちゃう。

 

山頂には、

またも赤い悪魔おじさんと

謎の宇宙人?が

参加者を待ち構えていました。

 

宇宙人から、

コレ、どうぞ、と

レモンのドライフルーツをいただきました。

 

美味しかったです!

たぶん、真岡市の仙波糖化工業さんが

設置したエイドだと思うので

これもSEMBAブランドと思うのですが、

探しても見つかりませんでした。

非売品だったのかな?

 

キレイに掃除された古賀志林道を下り、

大谷街道を文挟方面へ。

元・勤勉屋さんの前の空き地に

古賀志エイドステーションがあります。

ここでは

●ソバ

●お菓子

●麦茶

をいただきました。

 

エイドステーションは、ここが最終。

次はいよいよゴールです。

 

走りなれた猪倉、

真っ黒な鞍掛トンネルを抜けて、

あとは、ろまんちっく村まで下るだけ。

 

ゴールしました。

時間見てなかったけど、

ゴールは13時30分くらい。

受付で完走証と記念品と¥300食券をもらいました。

 

ステージでは風船飛ばしゲームをやってますが、

それより休憩。

 

¥300の食券を引き換えてきました。

一緒に走った仲間と

最後におしゃべりできるのは良いですね。

 

さらに65kmコース参加組も合流!

テーブルがにぎやかになりました。

 

ホントは土地勘のある地元サイクリストとして

ボランティアスタッフに加わるべきなのでしょうが、

スタッフより参加者の方が

楽しくて良いですね、当然ですが。

 

今年度のサイクルピクニックは、無事完走で終了しました。

また機会があったら参加してみたいと思います。

 

ガーミンのログ

走行時間 4:09:54(休憩含まず)  8:09スタート

走行距離 102㎞

平均速度 24.59km/h

最高速度 58.11km/h

平均ケイデンス 66rpm