2021年2月21日開催
 佐野ラーメンライド レポート

 

リベルタスクラブはスピードの遅い人や

体力に自信の無い人向けのゆるいクラブです。

  

美味しい物や、珍しい物を求めて

まったりサイクリングを楽しむクラブです。

 

今回は、冬の定番ルート・佐野です!

佐野と言えば、ラーメンでしょ!

この寒い時のラーメンが、とっても美味しいのです。

 

その他にも、いもフライとか、黒から揚げとか、

佐野には美味しい物がたくさんあるのです。

 


2月21日(日)

今回はコロナ対策のため、

いつものスタート前カントウ休憩所はナシ。

ロング参加者の集合時間は10分前としました。

 

 

今回のロング参加者11名。

左から、

岡田さん、久保寺さん、大島さん、蔵野さん、白瀧さん、黒崎さん、

森本さん、中村さん、大橋さん、石黒さん、明石さん、

そして撮影係@大出です。

 

カントウからのロングコースは

片道50km、往復100kmの予定。

ただし、

予定外の道草が当たり前のリベルタスクラブですから

たぶん100kmオーバーになるでしょう。

 

 

あらかじめ作製したルートマップは

リンク先をメールに添付して配布済みなので

説明は最小限でOK!

まずは今日の集合場所である

壬生運動公園まで行きます。

 

 

コロナ対策で全員マスク着用です。

が、

走行中は呼吸が辛いので、外してもOKにしました。

無茶は良くないのでその辺は各自判断です。

 

追い風のおかげで10分早く壬生に到着。

ここからが今日からのメインコースです。

佐野まで片道37km、往復74km。

道草するから、、今日はたぶん80kmくらいかな。

 

参加者のご紹介

牧田さん、江本さん、西本さん、齋藤さん、廣瀬さん、

山本さん、手塚さん、遠藤さん、以上9名追加です。

 

ここからは3グループに別れて佐野へ向かいます。

走行ペースの速いグループは巡航速度29kmh、

中間のグループは巡航速度25kmh、

最後のグループは巡航速度19kmhの予定です。

 

 

撮影係が出遅れた、、。

本来なら先頭のグループに入っていなくてはならないのに、

一番最後のグループと一緒の出発になってしまった!

 

単独で先頭を追いかける撮影罰ゲームの開始です。

 

おいついた中間グループ。

大橋さん、石黒さん、最後尾の久保寺さん。

追いこしついでに撮影。

 

はるか前方に速いグループが見えるのですが、

引き離される一方で、、。

 

と、言うか

集団密度を下げるために分断しているので

これで良いのです。

 

 

牽いてくれた中間グループの皆さんです。

先頭は中村さん。お疲れ様です。

 

 

 

大島さん。

 

先頭集団が見えなくなっちゃったので

撮影係は単独追撃に行きます。

中間グループの皆様、ありがとうございました。

 

幸い、栃木街道で信号待ちしていた

先頭グループに追い付く。

よかった。

 

先頭グループは短時間ローテーションしながら

ペースを保ってました。

 

中間グループは先頭固定だったから

これじゃ追い付けません。

 

岡田さん、明石さん、黒崎さん。

出発した時より、気温がどんどん上昇してたので

服装選びが大変でした。

  

壬生から佐野までの中間地点となる、

栃木市運動公園にてトイレ休憩します。

 

休憩ポイント手前の信号に引っかかる先頭集団、、。

 

今日はペースが速かったので、

先頭グループは10時前に到着しました。

 

 

先頭グループに遅れる事、わずか数分で

中間グループが到着。

 

これは想定外でした。

あれからきっと頑張ったのでしょう。

お疲れ様です。

(たぶん、先頭が相当ハイペースで牽いてきたのでは?)

 

またまた驚いた事に、さらに数分後に最後尾集団が到着。

 

こんなハイペースで大丈夫?

  

その頃、十分な休憩をした先頭集団が出発します。

行ってらっしゃい!

大出はもう少しこの場に留まって

最後尾グループに合流します。

 

次に先頭集団と会えるのは、佐野での昼食後になると思います。

 

  

昼食後の休憩場所を佐野駅南口ロータリーとし、

12時30分まで昼食および自由行動って事で

3グループ単位での移動が始まりました。

 

中間グループも休憩を終えて、再出発して行きます。

早目に行った方が、佐野での自由時間が増えるのです。

  

予想より速く大平休憩場所にたどり着いた最後尾グループ。

全員、休憩を終えて出発です。

この時まだ10時、

佐野ラーメンって11時くらいから開店するお店が多いと思うので、

行列の出来るような人気店を避ければ

まだ余裕なはずだ~!

 

 

ちなみに先頭集団は、

森田屋東店へ行く、と言ってました。

中間グループも、

まずは森田屋東店の混み具合を見てから考える、と言ってました。 

 

牧田さんが、森田屋東店の特別優待券を持って来てくれたので

これを使ってお得に佐野ラーメンを食す目論見です。

 

森田屋の開店時刻は11時30分。

最後尾グループでも間に合う時間ではありますが、

混み具合次第では、先頭グループとの差が

大きく開いてしまいます。

困った。

 

先頭グループはラーメン食べ終えたら

おそらく、いもフライへ行くでしょ。

佐野に明るい人が先頭グループにはいなかったから、

たぶん、行きなれた「いでい焼きそば店」に行くでしょう。

 

でも、もしかしたらいもフライじゃなくて

甘物?

と、したらロゼーヌか?

 

いずれにしても、

遅れて到着する最後尾グループは

おいて行かれるのです。

以前、あるラーメン屋さんの行列の最後に並んだら、

他店へ行った他のグループは食べ終えた頃になっても、

まだお店に入れなくて、

最終的には佐野解散せざるを得なかった事もありました。

 

あの時の二の舞はごめんだ!

  

幸い、今日の最後尾グループは、速い!

 

たぶん、佐野まで問題なく行けるでしょう!

ならば!!

大出が自分で設定した今日の正規ルートを外れて、

近道作戦!!

ずるいけど、生き延びるためには仕方がないのです。

 

佐野、到着。

 

 

先頭集団はたぶん開店待ちでも先頭の方だろうから、

確実に森田屋東店の開店と同時に入店できるでしょう。

中間グループだって、

もしかしたら開店同時に入店できるかも知れない。

  

しかし、最後尾グループの到着タイミングでは

おそらく2巡目にならないと入店出来ないと予想しました。

 

ならば、

行列の無かった人気店へ行き、開店同時の入店を目指します。

これで条件は先頭集団と一緒だ!!

 

最後尾グループは、大出の好みで麵屋ゐをりです。

空いてました。

我々の前には3グループくらい。

これなら開店と同時に入店できます。良かった。

  

大出のおススメは、シソぎょうざ。

普通のぎょうざも厚皮でしっかりした歯ごたえと

あふれる肉汁が美味しいと思いますが、

シソぎょうざは皮にシソを練り込んであるので

とても強い風味を味わえるのです。

 

ゐをりが好きとは言え、佐野ラーメン開拓していると

同じ店にはなかなか行けません。

 

最後に来たのは数年前?

メニューが変わってました。

 

プリン、、気になるけど今回はパス。

炙りチャーシュー丼、、、、。

これ気になる、、。

ラーメンとシソぎょうざは、外せないから困るなぁ。

 

たぶん、この次来るときは数年後だろうし、

その時に炙りチャーシュー丼がメニューから無くなっていたら

きっと、その後の人生

ずっと後悔し続ける事だろう! 

 

ハーフサイズ、ミニサイズとあったので

ミニサイズ注文!

 

 

結果!

炙りチャーシュー丼は美味しかったのでした。

炙りチャーシュー丼(フルサイズ)とシソぎょうざにして

ラーメン要らなかったかも、、。

 

電話で先頭グループがラーメンを食べ終えたので

次はスィーツへ行くとの報告を受ける。

 

行先は、ロゼーヌ。

いもフライじゃなかったか、でも、想定内だ。

 

 

ちょうど最後尾グループも食事を終えて出発するところだったので

それほど遅れてはいない、はず。

 

ロゼーヌへ行くと、すでに先頭グループは

シュークリーム食べてました。

 

ロゼーヌでは、注文を受けてから

カリカリのシューにクリームを充填してくれるので

外はカリカリなシュークリームを食べられるのです。

 

その場で食べないとカリカリじゃなくなってしまうので

現地まで来た人だけの特権!

 

 

充填するクリームは、生クリーム、カスタードクリーム、

季節のクリーム(今回はチョコ)が選べます。

 

「季節のクリームが美味しいですよ。」

白瀧さん情報で、大出も季節のクリームにしました。

甘さ控えめなチョコクリームが、とっても危険!

これ、食べ過ぎちゃうヤツです。

そろそろ集合時刻の12時30分なので、

ロゼーヌから佐野駅へ行こうとした頃に

中間グループがロゼーヌに到着。

 

どうやら、TVで紹介されたクレープ屋さんへ行ったのですが

あまりにも混んでいて、途中断念したそうです。

 

中間グループを追いこして、先に佐野駅前に移動。

すでに先頭グループは待機中でした。

 

ちょっと遅れて記念撮影。

佐野駅ロータリーにて。

 

今回の大出バイクは手前の白いピナレロ。

ハンドルカバーがとっても暖かくて助かるのですが、

天気が良くなりすぎて、ちょっと暑いのです。

 

帰りはとりあえず一斉。

たぶん、実力でまた3グループくらいに分断しちゃうのだろうけど

それまでは集団で帰ります。

 

岩船山から栃木方面を目指します。

  

朝、立ち寄った大平運動公園は寄らずに

栃木市内の富士屋さんへ行く予定でしたが

トイレ休憩のため、大平運動公園経由に急遽進路変更。

 

先頭グループはトイレ休憩無しで、富士屋さんへ直進。

自然な流れで2グループ分けされたのでした。

 

約20分後、、、 

遠回りしたトイレ休憩組が栃木市街へ到着した頃、

すでに先頭グループはアイス休憩中が終わるところでした。

 

今日は気温が上がったので

ホントにアイスが美味しい!

ハンドルカバーが暑い!

 

暑苦しいハンドルカバーですが、

脱いだウィンドブレーカーとか、アンダーグローブとか

いろんな物の収容場所になってます。

これは便利だ~!

 

じまん焼きの富士屋さんにて

名物の小倉ソフトを注文。

 

 

 

富士屋さんの入り口には多くの有名人が来訪した

ポスターが貼られています。

 

 

遅れてきたトイレ休憩組がアイスを食べている頃

先行しているグループは、もう出発すると言うので

ここでいったん、解散としました。

 

お疲れ様でした。

 

 

お疲れ様でした。

 

残ったメンバーも、アイス休憩を終えて帰ります。

壬生駐車場到着!

解散!

お疲れ様でした~!

 

さらにカントウまで自走ですが、

壬生で解散してるので、途中で離脱していく人が増えます。

集団はみるみるうちに小さくなって

カントウにたどり着く頃には3人くらいになってました。

 

ご参加のみなさま、お疲れ様でした。

今回も過補給でした。

 

今日のライド

※帰路途中でサイコンのバッテリが切れたため

 行き片道の記録のみ

走行時間 2:10:37

走行距離 54.71㎞

平均速度 25.1㎞h