2019年5月5日
 じゃがまいたライド レポート

 

リベルタスクラブはスピードの遅い人や

体力に自信の無い人向けのゆるいクラブです。

 

なので、

「今日はVO2maxインターバル、

 明日は3×(12分+6分) 閾値パワー 回復走で!」

とか、

レースで上位を目指すようなきついトレーニングは

基本的に行いません。

 

今回は、リベルタスクラブの有志を募って

小山市間々田八幡宮にて開催される

「じゃがまいた」と言うお祭りを見に行きました。

 

地元、間々田では有名なお祭りらしいです。

国指定重要無形民族文化財となっているそうで、

毎年5月5日に開催されます。

 

「じゃーがまいた、じゃがまいた」の掛け声とともに

長さ15mの龍(蛇?)を担いで練り歩くお祭りです。

 

お祭りのピークは、

7匹の龍(蛇?)が八幡宮の境内に集まり、

担ぎ手もろともに八幡宮の池へ入る、水飲みの儀です。

 

間々田のじゃがまいた(間々田八幡宮へリンク)

 


 

●ルートについて

今回はリベルタスから出発するロングコース86kmと

壬生から合流するミドルコース52㎞を設定しました。

 

間々田って、もっと遠い印象があるのですが、、。

今回は大出もリベルタスから走ります。

 

ロングコース参加者は、17名。

結構、集まったなぁ。

 

左から

廣瀬さん、山本さん、粂川Jr、岸さん、小幡さん、粂川父、川又さん、

牧田さん、久保寺さん、森本さん、桐谷さん、黒崎さん、大島さん、阿部さん、

浅井さん、荒井さん、そして、撮影係@大出の17名です。

 

8時にリベルタスを出発します。

17名が一緒に走ると、他の通行の邪魔になるので

先行する6名と、マイペースで行く11名の2グループに別れ、

すこし時間を空けて壬生へ向かいました。

 

淀橋交差点にて。

大出をはじめとする先行部隊(?)は

牧田さん、森本さん、黒崎さん、岸さん、大島さんの6名。

 

ほぼ予定通り8時45分に

第2集合地点の壬生へ到着。

 

ここでさらに7名が合流しました。

佐間田さん、上野さん、田崎さん、富川さん、

黒川さん、平野さん、手塚さんです。

 

総勢24名。ちょっとしたイベント並み?

 

この人数でまとまって走ったら、確実に交通妨害になるので

ここからは3グループに分かれて走行します。

 

先発は、「ロング班」7名。

カントウ集合の朝練グループで、

主に100km越えのサイクリングをやってます。

リベルタスクラブウェアを着用し、

GPSを使わない方が多いです。

全員が先頭交代する「ローテーション走行」をしてました。

  

次の出発は、ちょいガンバル班。

当日結成した9名の即席グループ。

 

リベクラウェア半分、

ほぼ全員GPS使用しており、

今日のルートも入力済みなので、

迷子になる事はないでしょう。

先頭は牧田さんに任せました。

 

 

最後の出発は、のんびり班。

普通に走りたい人たち7名です。

粂川親子に先頭を任せました。

 

撮影係@大出は、

のんびり班と一緒に最後尾からスタートしました。

 

のんびり班は時速28km前後で走行してます。

千切れる人がいないので、

このペースで大丈夫でしょう。

 

すでに、ちょいガンバル班の姿は見えません。

撮影係としてはあまり引き離されないうちに

追いかけた方が楽です。

 

栃木街道に出るまではのんびり班と一緒でしたが、

そこから先は単独で前の集団を追いました。

 

ちょいガンバル班はかなり頑張っているみたいで

壬生、小金井では追い付かず、

小山市に入ったところでやっと追いつきました。

 

すぐ前にロング班もいます。

これは、、、。

 

牧田さん、ペース速すぎじゃないですか?

もうちょっとロング班との間隔をあけましょう。

幸いこの周辺は田畑しかないので、

交差点も少ないし、自動車はほぼ通ってません。

 

邪魔にならなければ、集団が大きくても大丈夫かな?

 

ロング班に合流してみました。

さすが走りなれてる人たちなので

きれいに一列棒状のローテーションをしてます。

 

彼らは放っておいても大丈夫だな。

 

と、

思っていたら、途中の和菓子屋さんを通り過ぎて

先へ行ってしまいました。

 

大出の作ったルートに和菓子屋さんの場所が

記録されていなかったのが

そもそもの原因なのですが、、。

 

荒井さんに電話して、戻っていただきました。

すみませんです。

 

最後尾ののんびり班も合流して

全員で和菓子屋・山本屋さんへ。

ここは黒糖どら焼きが有名なお店ですが、

和菓子ばかりじゃなくて

いろいろな洋菓子も作ってます。

 

今日は5月5日こどもの日と言う事もあって

かしわもちを買いに来ていたお客様が多かったです。

 

混み合う店内をサイクルジャージの軍団が押し寄せ

さらに混み合ってしまって、、すみません。

 

手塚さんが選んだのは、いちごの筍クリーム!

季節によって筍なフルーツに変わるケーキです。

なかなか好評でした。

 

大出は定番の黒糖生どら焼き。

生チョコでいただきました。

 

黒糖の皮も相性が良いですね!!

チョコと違う甘さが、一度に味わえます。

 

ものすごく甘いので、甘党を自負出来る方にオススメです。

 

お楽しみの和菓子屋さんから

50号を越えてさらに南下します。

 

ここまで来れば、間々田八幡宮はすぐそば。

 

10時30分。

予定よりはやく、間々田八幡宮へ到着。

すでにじゃがまいた祭の準備は整っていて、

観客も集まってました。

幸い、間々田八幡宮の正面は空いていたので

すかさず記念撮影。

 

正午までは自由行動にしました。

 

じゃがまいたの主人公である7匹の龍(?)が

駐車場に集まってました。

 

1丁目の龍(?)とロング班の記念撮影。

 

この駐車場にも売店が並んでいて

焼きそばやら、じゃがバターなどの屋台は

賑わっていました。

 

7匹の龍(?)は、この後八幡宮でお祓いを受け、

さらにその後には「水飲みの儀」で池に入り、

池から出たら、そのまま街中へ繰り出して

練り歩くのだそうです。

 

ちょいガンバル班とのんびり班も

付近にいた人だけ記念撮影。

 

駐車場より境内寄りの場所に、土俵があります。

テルマエロマエ2のロケ地になった場所ですが、

今日は太鼓の演目会場となり、じゃがまいたのお祭りを盛り上げます。

その土俵脇にも売店が軒を連ね、

そば、おやま和牛、和菓子の乙女屋、地酒など

地元の名物を堪能できます。

 

名前忘れたけど、ぐるぐる巻きのソーセージは\300。

安くて美味しかったです。

 

境内から離れ、間々田中学校方面へ移動。

じゃがまいた来場者をおもてなしするために

今年は初めてのマルシェを開催しているそうなので

見に行きました。

10件ほどの飲食・物販店が、ゆったりしたスペースで営業してました。

境内の物販テントも良いのですが、

こっちの方がゆっくり出来そうなので、ここで昼食!

 

佐野から出店のルーツバンブーさん。

大きなBBQグリルで焼きたての

ジャマイカンジャークチキンをいただきました。

 

昼近くなると、いよいよお祭りが始まります。

 

まずは、駐車場で待機していた龍(?)たちが

地域の担ぎ手により八幡宮の階段を駆け上がる儀式。

 

後ろから見ると、こんなに長い。

龍(?)は、長さ15m、重さ300kgもあるらしい。

 

担ぎ手の掛け声は

「じゃ~がまいた、じゃがまいた!」

の繰り返し。

 

次の龍(?)が、階段を登ってきた!

上から見ると、すごい迫力です。

 

階段登りは、意外と速い!

さぞ、担ぎ手は大変だろう、、。

 

龍(?)の頭周辺は、若い男性が受け持ってます。

「じゃーがまいた、じゃがまいた!!」

 

目の前を通り過ぎる龍(?)と担ぎ手を見てたら

今、すごく貴重なひとときを過ごしているんだな~、と

実感しました。

 

「じゃーがまいた、じゃがまいた!」

また来年も見に来ようかな。

その時は、もっとたくさんの人に

このお祭りを見て欲しいな。 

 

じゃがまいたのお祭りは、

この後、八幡宮で午後1時より水飲みの儀があるのですが、

時間的に厳しいので、ここで撤収しました。

 

ああ、ちょっと残念。

次回は、ツーリングのタイムスケジュールを調整して

水飲みの儀が見れるようにします。

(早くも来年開催の告知です)

 

それでも楽しんでいただけたようで、

まずまずのサイクリングです。

 

我々の次なる目的地は

間々田駅付近にあるどら焼き屋さん。

 

ドラヤキワダヤ 間々田本店

古河市や小山市にも支店がありますが、間々田が本店。

水曜定休なので、個人的には行ったことが無い、、。

 

間々田八幡宮から、ほんの数キロです。

幸せそうにどら焼きを食べる平野さん。

 

店内にはいろいろなどら焼きがあり、

どれにしようか迷ったのですが、

大出は「令和どら」をいただきました。

 

中身は普通のあんバターどらと同じだそうで、

令和の記念パッケージになっているとか、、。

 

皮の裏側にも、しっかり焼きあとの付いたどら焼きでした。

 

たまたまなんですが、、。

このドラヤキワダヤさんの向かい側にある公園へ

子供たちの龍(?)がやってきました。

さっきまで間々田八幡宮にいた龍(?)なのかな?

 

記念撮影したいと申し出ると、

わざわざ横断幕まで用意してくれました!!

ありがとうございます!!

 

カメラのバッテリーがもう切れかかっていて

ヤバい状態でしたが

なんとか撮影成功!!

 

これは、良い記念になりました。

今日は、ホントに来てよかった。

 

帰りはそのまま来た道を戻るはずなのですが、、

いつものごとく、大出のミスコース。

ガーミンの指示通りに走っているつもりなんだけど、

気づくと道が無くなっちゃうんですよね。

なんでだろ?

 

今回もたまたまですが

間違えた先に思川サイクリングロードがあったので

一般道より気持ちよく走る事が出来ました。

 

ラッキーと言うよりも、もはやマジック。

いつもながら運の良さに驚きます。 

 

途中からは、本来のルートで引き返し。

今日、最後の道草ポイントへ向かいます。

 

最後の道草ポイントは、

壬生町にあるケーキハウスひがのさん。

 

ここも水曜定休なのです。

今日もイベントにかこつけて、お邪魔しました。

大出おすすめは、カリカリシュークリーム。

注文してからシューにクリームを詰めてくれるので

カリカリの食感が楽しめます。

  

新メニューなのか?

クロワッサンがショーウィンドウに入っていたので購入。

 

良く冷えたクロワッサンの中身は、

いちごのソースと生クリームでした。

まるでケーキみたいな、、、

 

クロワッサン、シュークリーム、プリンが

人気でした。  

 

クロワッサンは大きいので食べ応えがあります。

たぶん、カロリーも半端ないはず。

補給食としてはオススメできませんが、

美味しいから許す。

 

甘い物だらけのじゃがまいた補給でした。

 

午後2時20分。

集合場所の壬生へ到着。で、解散。

お疲れ様でした~!

全員、トラブルも無くライドを楽しみました。

 

また来年も行きましょう。

 

あ、解散前にクラブの今後の活動を予告しておきました。

今回参加出来なかった方のためにも、

ちょこっとご紹介しておきます。

 

5月19日 ハルヒル参加

6月2日 リベクラ遠足 南房総100km

7月21日 ロードレース挑戦 JCRC群馬

 

さぁ

行ける時に、行きましょう!


 

今回のログ

●リベルタスから間々田八幡宮まで

走行時間 1:37:12(休憩含まず)  8:04スタート
 走行距離 44.3㎞
 平均速度 27.36km/h
 最高速度 44.37km/h
 平均ケイデンス 72rpm

●間々田八幡宮からドラヤキワダヤさんまで

走行時間 00:07:48  12:04スタート
 走行距離 2.2㎞
 平均速度 16.85km/h
 最高速度 32.82km/h
 平均ケイデンス 46rpm

●リベルタスから間々田八幡宮まで

走行時間 1:55:28(休憩含まず)  12:34スタート
 走行距離 47.0㎞
 平均速度 24.40km/h
 最高速度 47.43km/h
 平均ケイデンス 66rpm